「明日の実りを実現する」

 当社は、農業にまつわるあらゆる事業を支援し、農業者様のベストサポーターとして、共に歩める企業でありたいと願い、2022年5月に設立いたしました。
 社名のミノリアは、農業における豊かな「実り」と「realize(実現する)」を掛け合わせた造語に由来します。
 現在、日本国内においては、農用地の集約による農業の規模拡大が図られていますが、労働時間の3割を占めると言われる草刈り作業が、規模拡大への大きな障壁となっています。また、多くの中山間地域では農用地の維持管理や人手不足等が農業経営の課題となっています。
 当社では、農用地管理にお困りの農業者様や地域(特に中山間地域)などから、草刈りや各種作業を受託し、農用地管理や人手不足等の課題を解消してまいります。その他にも、官公庁様と連携しながら農業関連の各種事業を活用し、農業の規模拡大のサポートや中山間地域の景観を維持する取り組みを行ってまいります。
 皆さまが明日の実りを実現するために貢献すべく、まずは草刈りと作業請負から。
 お気軽にご相談ください。

代表取締役 吉田 光一